2025.8.26更新

家の近くの公園で子供遊ばせるのも飽きてきたな

大人も楽しめるようなところないかしら?
この記事では、公園選びで迷っているみなさんに
仙台や名取で遊べる公園と施設を紹介しています
食事や宿泊ができるところもあり
遠くから遊びに来た友達と一緒に
観光しながら
遊びに行くのにもオススメ!
海岸公園冒険広場

この公園は仙台の海沿いにあります
震災遺構の荒浜小学校も近くにあり観光もできます
画像は長い滑り台。
ローラーがたくさんあるタイプです
見たら走ってすべりに行きたくなりますね
親子で一緒にすべる事もできます
夏は熱くなっていることもあるので注意して下さい

ロープにぶらさがる遊具
敷地が広いので
走り回って、のびのびと遊べます
レジャーシートや簡単なテントを
広げることもできるので
おやつを食べるときや
ちょっとした休憩も出来て安心!

冒険広場の大きな特徴として、穴を掘ったり
穴に水を流したりすることができます
なので、車で来た場合は汚れることが予想されます
冒険広場に来るときは、タオル、着替えを用意し
汚れても良いようにしてから思いっきり遊ぶのがおすすめ!
予約制ですが、バーベキューをすることも出来るので
大人から子供までみんなで遊べます
休みの日は混雑するので、朝早めに行ったり工夫すると
比較的スムーズにいくと思います
別の場所ですが、近くに馬に乗れる所もあります
詳しくは公式サイトをチェックしてください
名取市サイクルスポーツセンター

こちらは名取ですが、先ほどの冒険公園から車で15分くらいですぐ着きます
こちらは、有料で自転車を貸してくれて
幾つかあるサイクリンロードを走って遊べます
長距離コースは帰ってくるまで
けっこう大変ですので、ご注意ください

中に入るとトランポリンや水遊び場もあり、
小さい子供でも遊べるようになっています
(自転車に乗らなくても楽しめます)
遊具や2人乗り、4人乗り自転車などもあり
どの歳の子供が来ても楽しめます
上に上ると海が見える高台もあるので
自転車で遊んでひと汗かいてから
海を見ながらアイスを食べるのがおすすめ

海沿いなので、お散歩するだけでも気持ちいいです
向こう側に見えるのが閖上港朝市です
サイクルスポーツセンターからは歩いていけます

温泉や、泊まることも出来るので
遠くからお友達家族が来た場合でも
ここなら宿泊もできるし
次の日の朝は朝市で地元食材を楽しむ
そういう楽しみ方もできます
詳しくは公式サイトをチェック
仙台空港・臨空公園

地元の人が使う公園です
大きくはないですが、幅のある滑り台で
1~2歳の小さい子供でも遊べます
大人と一緒に滑ることも出来ます
夏は熱くなっているので注意してください

こちらの公園の大きな特徴が
滑走路のとなりにあるところ
遊んでいると飛行機が離着陸する
するところを見ることができます

屋根付きの休憩スペースもあるので
簡単なおやつや水分補給をしながら
楽しむことが出来ます
この公園は駐車場もたくさんあり
そこまで混むわけでもないので
飛行機や乗り物が好きな子には
おすすめの場所です
たまにヘリコプターも
近くで見ることが出来ます
アクアイグニス仙台

先ほどの冒険広場から車で10分程度のところにあります
アクアイグニス仙台は水の流れを眺めながら
お店で売っているスイーツやコーヒーを楽しみ
屋上では海や仙台の街中まで見渡せます(晴れの場合)

海風が気持ちよく吹いています

そしてアクアイグニス仙台内には
東京で予約の取れないお店でおなじみの
笠原料理人の監修する料理が食べられる
お食事処もあります


こちらの牛丼は以前Youtubeでも
作り方を披露していたものです
本物を食べられるのはうれしいですね

この日は熱かったので
アイスコーヒーを飲みながら散策

温泉とサウナもあります
QRコードで入場できます(売っています)
水風呂や、半屋外の休憩施設もあり
雨でもバッチリ整うことが出来ます
建物自体もキレイなので
親子でも安心して利用でますね

ちなみに浴場への再入場は不可です
十分ご注意ください
中に待合が合って、待ち合わせをする際
本を読んだり、飲み物を飲んだりすることも出来ます
詳しくは公式サイトをチェック
かわまちてらす閖上

こちらは名取ですが
先ほどの冒険広場、アクアイグニス仙台、
サイクルスポーツセンターからも近いところにあり
車だと10~15分くらいで着きます
こちらも海沿いにあり
気持ちの良い風を感じながら
食事をすることが出来ます
先ほど紹介した冒険広場などで遊んだ後に
こちらで、食事やおやつにするのもおすすめ



この他にもスイーツやおにぎりがあります
おにぎりは具がたくさんあり
選ぶ楽しみもあっておすすめ
家族それぞれ自分の好きなものを
食べられるところが
こういった所の良いところですよね
施設内でトゥクトゥクに無料で乗れるので
ぜひお試しを。より風を気持ちよく感じられます
遠くにはボートなどで
遊んでいる姿も見ることが出来ますし
有料ですが船に乗ることも出来ます
詳しくは公式サイトをチェック
まとめ
仙台や名取の海沿いは
震災からの復興の途中ですが
みんなで楽しめる施設もたくさん
出来てきています
どの遊び場も広く風が心地いい場所で
丸一日遊ぶことが十分出来ます
もし、
- 近くの公園に飽きた
- たまに遠くに行って遊びたい
- 子供を自然の中でのびのびと遊ばせたい
- 県外から友達が来て一緒に遊びたい
そんな時は
今回紹介した場所を使って
楽しんでみてください
必ず思い出に残ると思います
うちの子供たちも大好きで
よく遊ばせてますので
安心してご利用ください
コメント