2025.6.15更新
政府は参議院選挙の公約に1人当たり2万円の給付を盛り込むと決定したようです
いわゆる「バラマキ政策」と批判的な見方もありますが
「正直、子育て世代には有難い」と思うこともあります
では具体的にはどのような政策なのでしょうか
簡単に解説していきます
バラマキ政策とは?1人当たりの内訳をチェック
(現金給付詳細)
- 1人当たり2万円を給付する
- 子供と住民税非課税世帯では更に2万円UP
- 例えば両親と子供2人の世帯では(2+2+4+4)で12万円となる
子育て世代に手厚くする支給するのは石破首相の強い希望とのこと
今回のバラマキ政策の意図は物価高に対しての対策で食品に掛かる消費税の負担額を
平均すると2万円程度になるだろうという事です
【150円OFFクーポン配布中!】米 白米 無洗米 10kg 送料無料 ヒノヒカリ 熊本県産 令和6年産 ひのひかり 米 10kg 送料無料 白米 お米 10kg 送料無料 米10kg 送料無料 無洗米 送料無料 10kg こめたつ 備蓄米 非常用 あす楽バラマキ政策は急に決まった?
石破首相はかねてより記者の質問に対して
「現金給付は考えていない」と6/12頃まで言っておられました
それが一転、現金給付を公約に盛り込むと発表したので
世間もビックリしたようです
バラマキ政策は票集めが目的?
参議院選挙を前に現金給付について発表したことで
野党からは「選挙前にニンジンをぶら下げる動きだ」と批判されています
選挙を前に与党の好感度UPを狙っているのが透けて見えますよ
という事ですね
ただ、見る人によっては票集めのために公約に盛り込んだと
分かりやすくもあるので、かえって逆効果になる場合も考えられそうです
バラマキ政策に対して世間の反応は?
世間の反応
- 「税金を使って現金給付して票を買う行為ではないか」
- 「選挙直前に発表しては国民のためではなく票のためと思われても仕方ない」
- 「もの凄い物価高の中、2万円程度では何も変わらないのでは?」
あまり好意的ではないようです
【150円OFFクーポン配布中!】米 白米 無洗米 10kg 送料無料 ヒノヒカリ 熊本県産 令和6年産 ひのひかり 米 10kg 送料無料 白米 お米 10kg 送料無料 米10kg 送料無料 無洗米 送料無料 10kg こめたつ 備蓄米 非常用 あす楽子を持つ身としてこれからの世代に借金を残すような事はやめて欲しい
子育て世代にとって物価高、コメの価格高騰などは
ダイレクトに家計に影響を与える問題です
また、物価高に見合わず賃金も上がらないままですから
現金給付があれば一時的にでも助かるのは本音です
ただ、今現金を給付しても
将来自分の子供たちの世代が、その借金を返すような事に
なってしまうと親としては悲しく思いますし
そうはなって欲しくないと思います
将来に負の遺産を残さないような税金の使い方をして欲しいものです
コメント