PR

【修復歴】ってなに?中古車の修復歴について簡単に説明

車のきほん

中古車を検討するとき、修復歴のアリ、ナシは確認してますか?

修復歴アリの場合、相場より安くお得に買えますが

大丈夫でしょうか?

中古車における修復歴について

お得?修復歴について

一般に修復歴とは車の骨組み部分を修理した場合のことを言います

人間で言うと骨の部分を直した場合に近いでしょう

修復という文字の印象と違い、全ての修理が修復歴にならないことに注意が必要です

例えば、ドアやバンパーをこすって傷が出来たので修復しました

これは、どうでしょう?修復歴になるでしょうか?

これは修復歴にはなりません

人間で言うと靴下に穴が空いたから交換した

服に穴が空いたのでふさいだ

この場合、車で言うと修復歴にあたりません

この場合のみだと、修復歴なしとして中古車市場に出回ります

修復歴の何が問題?

修復歴は先ほど説明した通り

骨組みを直した場合ですので

例えば、ハンドルを真っすぐにしても車がまっすぐ走らなかったり

また、鉄の性質上,骨組みを直していると

事故にあった場合修復歴がなしと場合と比較して

車の耐久性が劣ります

事故を起こした場合、より身に危険が及びやすくなるということ

他の車よりお得とは言え、出来れば修復歴なしの車の方が

買った後の心配事も少ないでしょう

出来れば修復歴なしを選んで安心

中古車を検討する場合、修復歴はないのが一番です

お得だからと選ぶのも良いですが注意点を知って検討してください

ただ、古い車でどうしても修復歴ありの車しかない場合など

特殊な例もあります

よく考えてから購入しましょう

大きなお買い物ですから失敗したくないですよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました