PR

【白だしだけ】季節の彩り漬け

お漬物

我が家で大好評のきゅうりに続き

きゅうりとオクラ、みょうがなどを漬けました

白だしかけて3時間ほど冷蔵庫に入れておくだけです

きゅうりの作り方と同じですが

【調理時間1分】きゅうりの白だし漬け

みょうがの香りが付くのでとても美味しいです

少し大人の味かな?

季節の彩り漬け 材料・作り方

材料

  • オクラ5本、みょうが3本、きゅうり1本
  • 白だし大さじ2~3

作り方

  • オクラのガクと先端を切ります
  • 熱湯で1分くらい茹でて粗熱と取ります
  • みょうがは薄くスライスします
  • タッパーに入れて白だしをかけ
  • 冷蔵庫で3時間ほど保存すれば食べ頃、一晩漬けてもOK

オクラはこんな感じに切ってください

まとめ

オクラを茹でる時間はありますが、

きゅうりに続き簡単に作れますね

調理時間15分くらいですので

時間ある時に作り置きしておくと

数日冷蔵庫でもつので、あと1品に役立ちます

ぜひ作ってみてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました