PR

【材料費30円】もやしと鶏ガラでナムル風簡単おつまみ

かんたん料理

何でも値上がりの昨今、とても家計を圧迫しますよね

簡単でとりあえずお腹に溜まるおかず、いくらあっても困らない!

今回はもやしのナムル風です

卵やお米は値上がりしてますが、もやしは安定しているので助かりますよね

簡単なおかずでビールにもごはんにも合うので

ぜひ一度作ってみてください

ざっくり作り方・イメージ

もやしを茹でて、鶏ガラとゴマ油をかけるだけ

お好みで、しょうがチューブ、しょうゆ、ゴマ、海苔を振りかけても

特に海苔は非常におすすめ

もやしだけだと栄養心配だけど、海苔があれば少しはマシでしょ!

材料・作り方

材料

  • もやし1袋(300gくらい)
  • 鶏ガラ大さじ1
  • しょうゆ5滴くらい(香り付け)
  • ゴマ油大さじ1
  • お好みで海苔、ゴマ、ハムなど

作り方

  • お湯を鍋に2L程沸かす
  • フツフツしてきたらもやし投入
  • 再度フツフツするまで3分~5分くらい茹でる
  • 吹きこぼれ注意!!
  • お湯を切ってザルにあげて冷ましておく
  • 10分くらい冷ましたら水を切って
  • 鶏ガラ、しょうゆ、ごま油をかけて混ぜるだけ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

創味シャンタン 粉末タイプ 50g
価格:180円(税込、送料別) (2025/4/28時点)


まとめ

私は何度もこのおつまみ作っていますが

何度も吹きこぼしています

掃除大変なので放置せず

鍋の様子はきちんと見ていて下さいね

ちなみに、もやしはきちんと火を通してから

食べる必要がある食材ですので

お湯で茹でてますが、レンジでも可能です

500w2分くらいでしょうか

様子見ながら加熱は調整してください

物価高の救世主おつまみでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました